BCL情報掲示板



BCL情報専用掲示板です。 <2003年2月10日 開設>
時間は「JST」で書込みをお願いします。皆様の貴重な情報をお待ちしています。
当BBSは日本短波クラブ JSWC (Japan Short Wave Club) 公認のBCL情報掲示板となっています。
BCLに関する話題でしたら何でもお気軽に書き込んでください。
ただし、情報を書きこまれる方は自己責任で書き込みをしてください。
書き込み情報に明らかな間違いがある場合はBBSをご利用の皆さんで議論し修正をお願いいたします。
管理人がその様な情報の書き込みを見つけた場合、掲示板上にて、ご指摘させていただきます。
それでも、改善のない場合は、投稿記事を消去する事がありますが、ご容赦願います。
2025/10/19 (Sun) 22:05:38
投稿者:カープ親父
12015kHz Voice of Mongolia
表題局の日本語プロが始まりました。
今週のお天気を紹介しています。
ウランバートルでは雪が降り最低気温はマイナスになっているそうです。
SINPO=34333
〈Kawasaki RJX-4800D 303WA−2〉
2025/10/19 (Sun) 21:36:14
投稿者:カープ親父
9670kHz Radio Dap Loi Song Nui
表題局のベトナム語プロです。
男性と女性のトークです。
SINPO=43433
〈Kawasaki AR7030 303WA−2〉
2025/10/19 (Sun) 21:19:18
投稿者:カープ親父
9975kHz KTWRフレンドシップラジオ
表題局の日本語プロが始まりました。
グアム送信も来週で終了ですね。
SINPO=55444
〈Kawasaki RJX-4800D 303WA−2〉
2025/10/19 (Sun) 21:25:39
投稿者:革わん同
Re: 9975kHz KTWRフレンドシップラジオ
カープ親父さん、こんばんは。
当地では激しい雷雨の中、SINPO=55444と強く入感しています。
<Kanoya-city RX:XHDATA D-808>
2025/10/19 (Sun) 20:54:08
投稿者:Taka
9330kHz WBCQ
北米局が強力です。メイン州モンテセロからの電波です。
SINPO=35333 英語の男性トーク、いつもながらQSBで音が歪んでいます。
<Kyoto RX:Airspy HF+Discovery ANT:MegaLoop MLA-30+ 4mHigh>
2025/10/19 (Sun) 20:27:45
投稿者:じょう
7205kHz RRI Programa 3
みなさん、こんばんは
20時過ぎに仕事から帰宅し聞いています。
上からの混信で状態は良くありませんが、久しぶりに
7205kHzのRRI Programa3が聞こえています。

ここ数日周波数変更を考え捜索していましたが見つからず、
結局何らか事情で送信されていなかっただけなのでしょうか。
<Yokkaichi,RX:NRD-545 ANT:ALA100M>
2025/10/19 (Sun) 20:40:11
投稿者:Taka
Re: 7205kHz RRI Programa 3
じょうさん、皆様、こんばんは。
今日は曇で昼間も涼しく、10月後半になってようやく長袖の出番となりました。

ダイアル合わせました。女性アナのトークが弱く聞こえます。ストリーミングと一致しています。
SINPO=25222 弱くてノイジーですが、変調音が良く何とか聞こえています。
<Kyoto RX:Airspy HF+Discovery ANT:MegaLoop MLA-30+ 4mHigh>
2025/10/19 (Sun) 17:13:44
投稿者:革わん同
5020kHz SIBC
エムエムさん、こんにちは。
表題局が上昇してきました。現地音楽が流れています。
SINPO=35333と強めです。

流石鹿屋市。ノイズも無いので番組内容が楽しめます。
鹿児島市だと、港まで行かない限りこんな風に良好な受信は出来ません。
<Kanoya-city,Kagoshima RX:XHDATA D-808 ANT:rod antenna>

暫く鹿屋の祖父宅に居りましたが、明日からは鹿児島市の実家に戻ります。なので受信状況が大きく変化しそうです。
同時に名前を「革わん同」から「けろけろ」に変更します。
これからも宜しくお願いいたします。
2025/10/19 (Sun) 19:26:38
投稿者:BCL515
Re: 5020kHz SIBC
影山さん、お返事いただき恐縮です。(今頃の書き込みですみません・・・)

当地(拙宅)では単純にSIBCの信号が弱いだけのようです・・・
S=7なんて書きましたが、ノイズが下から押しているようですね。
もう少し良いアンテナにしないとダメかなぁ~と思っています。
内陸での受信は難しいなぁとも感じてしまいます。
もう少し精進しなくては・・・。
<群馬県高崎市にて>
2025/10/19 (Sun) 18:12:45
投稿者:影山
Re: 5020kHz SIBC
BCL515さん、皆さんへ
今聞きなおしていますが、男性アナの英語トークがきれいに聞こえており変調音は
良好だと思います。かなり上がってきていまして、大阪北摂地方ではSINPO=35333という
感じです。OTHレーダーの混信はこの時間帯ありません。
<Ibaraki-city, Osaka RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 17:58:49
投稿者:BCL515
Re: 5020kHz SIBC
皆さん、お晩です。

5020kHzを聴きましたが、残念ながら「音」が聴こえません・・・
信号はS=7で振れていますが、何も聴こえていない、キャリアのみという感じです。
良い信号なのに残念だなぁ、という気持ちです。
仕方がないので、6180kHzを聴いています。こちらは楽しく聴けています。
<Takasaki-city、NRD-515/AR5000+、広帯域ワイヤー>
2025/10/19 (Sun) 17:50:17
投稿者:影山
Re: 5020kHz SIBC
エムエムさん、皆さま
確かに今日はSIBCの上りが良くないのですが、それでもこの時間帯は結構上がって来ました。
東京ではもう落ちるのか?時差なのかな?と思っています。確かに18:30頃を過ぎるとこちら
でも落ちてきますが、多分今が大阪では絶好調です。女性アナの現地語トークから音楽と
なりました。良い感じです。今はOTHレーダーが混信をしてきて若干邪魔ですがSINPO=33333
と言う感じです。

革わん同さんへ
新しい場所での生活に早く慣れて、ご活躍されることをお祈りしております。
BCLでもロケーションの違いによる受信状態の変化などをお教えいただければと思います。
2025/10/19 (Sun) 17:42:17
投稿者:革わん同
Re: Re: 5020kHz SIBC
SINPO=45444まで上昇しました。南洋音楽をクリアに楽しめています。
<Kanoya-city,Kagoshima RX:XHDATA D-808 ANT:rod antenna>

影山さんへ
新しい名前の「けろけろ」ですが、特に深い意味は無いです。
鹿児島市の実家に戻るついで心機一転しよう、みたいなものです(苦笑)。
私事ではありますが、Xとブログを始める予定です。出来たら報告させて頂きます。
2025/10/19 (Sun) 17:40:09
投稿者:エムエム(桝尾)
Re: 5020kHz SIBC
太陽光発電のノイズが激しいですが、トークが聞こえていました。
いまは落ちてしまい、聞こえません。
SINPO=25232で入感していました。(17:33)
(Pidin program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 17:35:43
投稿者:影山
Re: 5020kHz SIBC
masayan-kashiさん
> 南洋の雰囲気のある曲で、ゆっくりと聞きたいんですが

そうですね。この日曜日の夕方に南洋の放送局で現地音楽を
聞きながら、ビールを飲めるっていう時間自体が特別なものだと思います。
私は今はVanuatuを聞きながらビールを頂いていますが、無茶心がリラックスする
至福の時間だと思います。何とか南洋の局が長く短波に残って欲しいものですね。
2025/10/19 (Sun) 17:31:02
投稿者:masayan-kashi
Re: 5020kHz SIBC
合わせました。相変わらずOTHの「バタバタ」音がうるさいですね。
男性ヴォーカルのポップスが聞こえます。南洋の雰囲気のある曲で、ゆっくりと聞きたいんですが、「バタバタ」が邪魔です。
SINPO=34232です。
<Osaka city RX:ICOM IC-R75 ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 17:20:23
投稿者:影山
Re: 5020kHz SIBC
革わん同さん、了解しました。私から見ますと鹿児島市も鹿屋市も無茶良いロケーション
だと思うのですが、まあ、ロッドアンテナだけでSIBCをそれだけのSINPOコードで受信できる
こと自体が素晴らしいと思います。うちの様な大阪北部のロケーションではロッドアンテナ
では、ノイジーで全くダメです。しかし、なんで「けろけろ」さんなのか?一瞬驚きました。
今後ともよろしくお願い致します。
さて、SIBCですが大阪北部でも徐々に上がってきています。現状は、SINPO=35232です。
ちょっとまだノイジーですし変調が若干浅いのです。音楽番組となっていまして、間に
女性アナの英語トークが入ります。
<Ibaraki-city, Osaka RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 17:23:25
投稿者:影山
5040kHz R.Vanuatu
この時間帯は、SIBCよりVanuatuの方が良好に入っています。変調音も良好です。
南洋音楽が無茶情緒を感じます。SINPO=35333です。いつもより良好に入っていると思います。
<Ibaraki-city, Osaka RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 18:24:43
投稿者:とん吉
Re: 5040kHz R.Vanuatu
皆さん、こんばんは。
2週間の欧州出張から帰国して本日は電子工作をしていました。電波の伝搬もすっかり秋模様になりましたね。
SINPO=34333でOTHが気になりますが、男女の合唱(教会音楽っぽい)が聞こえています。
<Sagamihara-city, Kanagawa RX:Lowe HF-250E ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 17:54:48
投稿者:masayan-kashi
Re: 5040kHz R.Vanuatu
バンドを覆うOTHの「バタバタ」が邪魔ですが、南洋風のポップスがいい感じに聞こえます。
変調も、SIBCよりもいい感じです。SINPO=34333です。
<Osaka city RX:ICOM IC-R75 ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 18:03:41
投稿者:エムエム(桝尾)
17810kHz BBC via Oman 
弱いながらもラジオ劇が聞こえています。
SINPO=25332で入感しています。(18:00)
(Pashto program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 18:01:07
投稿者:エムエム(桝尾)
15580kHz FEBC Radio 
今日は強いです。開始音楽が流れています。
SINPO=45444で入感しています。(18:00)
(Makasar program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 17:10:21
投稿者:影山
7289.91kHz RRI Nabire
Radio Republik Indonesia, Nabire局が入感を始めています。夏の時期よりずいぶん早い
時間から聞こえるようになっています。このまま、18時頃にかけて上がって来ます。
音楽番組となっていて、間に男性アナのインドネシア語トークが入ります。SINPO=25232です。
<Ibaraki-city, Osaka RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 17:44:22
投稿者:masayan-kashi
Re: 7289.91kHz RRI Nabire
ヴォーカル曲に続き、男性アナのトークが聞こえます。
いい感じに上がっていますが、当地ではノイジーな入感です。
SINPO=35232です。
17:45からコーランの詠唱が始まりました。
<Osaka city RX:Perseus ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 17:25:31
投稿者:革わん同
Re: 7289.91kHz RRI Nabire
鹿屋ではSINPO=35333で入感しています。女性アナのトーク。
鹿児島市内で受信するのは難しい局です。やはりノイズがモノを言うようです。
<Kanoya-city,Kagoshima RX:XHDATA D-808 ANT:rod antenna>
2025/10/19 (Sun) 17:37:45
投稿者:革わん同
6180kHz UNID 京劇音楽
Amazoniaを聞こうと合わせてみたら、京劇音楽を流す不明局に潰されていました。バックにAmazoniaが聞こえる感じです。う~ん、困ったなあ。
一応SINPO=44444としておきます。
<Kanoya-city,Kagoshima RX:XHDATA D-808 ANT:rod antenna>
2025/10/19 (Sun) 17:43:11
投稿者:エムエム(桝尾)
Re:6179.94kHz R.Nacional da Amazonia 
太陽光発電のノイズが激しいですが、男性シンガーの曲が聞こえています。11780kHzとパラです。
SINPO=35232で入感しています。(17:39)京劇の局はこの時間、当方では聞こえないです。
(Portuguese program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 17:31:16
投稿者:エムエム(桝尾)
15290kHz R.Japan via Issoudun 
女性トークです。少し弱いです。15280kHzとパラです。
SINPO=25222で入感しています。(17:29)
(Japanese program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 17:02:02
投稿者:革わん同
6155kHz KBS World Radio
影山さん、皆さん、こんにちは。
表題局が開始しました。SINPO=55444と良好に入感しています。女性アナの声でIDが出ました。
<Kanoya-city,Kagoshima RX:XHDATA D-808 ANT:rod antenna>
2025/10/19 (Sun) 17:19:38
投稿者:エムエム(桝尾)
Re: 6155kHz KBS World Radio
当地ではローカルの太陽光ノイズでローバンドの受信が困難ですが、ここは聞こえています。
SINPO=45333で入感しています。(17:16)
(Japanese program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 16:57:36
投稿者:影山
6180kHz R.Nacional da Amazonia
Amazoniaが開始しました。16:53頃出てきたと思われます。
ブラジル音楽から男性アナのトークです。いきなり、"Bom Dia!"の連発アナウンスです。
むこうは朝の5時前ですね。SINPO=35232です。これから少しは上昇して来るでしょう。
<Ibaraki-city, Osaka RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 17:17:32
投稿者:masayan-kashi
Re: 6180kHz R.Nacional da Amazonia
革わん同さん、こんばんは。
こちら、上がってきましたね。現地歌謡が聞こえます。
11780kHzとパラであることは確認できました。しかし、11780kHzは上下からの混信がひどく、こちらが比較的良好に受信できています。
SINPO=35333です。
<Osaka city RX:Perseus ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 17:11:04
投稿者:エムエム(桝尾)
9965kHz Hope Radio 
ゆったりした歌が流れています。良好です。
SINPO=45444で入感しています。(17:32)
(English program) 17:15 からKorean program
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 17:01:20
投稿者:masayan-kashi
9695kHz KNLS
影山さん、こんばんは。
17:00に女性アナのSAとISで開始しました。英語プロです。
SINPO=45444と強力です。
<Osaka city RX:ICOM IC-R75 ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 17:05:21
投稿者:エムエム(桝尾)
Re: 9695kHz KNLS
革わん同さん、こんにちは
良好です。洋楽がかかっています。
SINPO=55544で入感しています。(17:04)
(English program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 17:02:40
投稿者:エムエム(桝尾)
11780.01kHz R.Nacional da Amazonia 
影山さん、こんにちは。
現地音楽が聞こえています。変調浅いです。上側の混信ありますがLSBで比較的良好です。
SINPO=34333で入感しています。(17:01)
(Portuguese program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 15:40:36
投稿者:Andromeda
9664.92kHz R.Voz Missionaria
masayan-kashiさん、カープ親父さん、こんにちは。

表題局が聞こえています。
SINPO=25332(LSB)です。
ストリーミングとパラレルです。
これから時間と共に上昇してくると思われます。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>

2025/10/19 (Sun) 16:52:57
投稿者:エムエム(桝尾)
Re: 9664.92kHz R.Voz Missionaria
Andromedaさん、こんにちは。
女性シンガーの音楽が流れています。
SINPO=25332で入感しています。(16:51)
(Portuguese program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 16:33:43
投稿者:masayan-kashi
Re: 9664.91kHz R.Voz Missionaria
上がってきました。陽気な現地ポップスがいいですね。
当方もストリーミングとの一致を確認済みです。
SINPO=35232です。
16:36に男性アナのSAが聞こえました。
<Osaka city RX:Perseus ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 16:02:26
投稿者:Andromeda
17600kHz Ifrikya FM
こちらも表題局が聞こえています。
SINPO=32332です。
17595kHzからの混信があります。
15140kHzとパラレルです。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 16:31:16
投稿者:影山
Re: 17600kHz Ifrikya FM
皆さんこんにちは。外出していて、帰宅後やっと聞き始めました。
こちらは15140kHzと確かにパラレルですが、今日の15140kHzの変調はごく浅いので
まだこちらの方が良い感じです。ただしこちらも変調が浅めです。男女アナのフランス語
トークとなっています。USBモードで下からのサイド混信を切っても切りきれず、
SINPO=34333です。
<Ibaraki-city, Osaka RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX>
2025/10/19 (Sun) 16:00:47
投稿者:Andromeda
15140kHz Ifrikya FM
表題局が16:00に開始し聞こえています。
SINPO=33433です。
15145kHzからの混信があります。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 16:26:38
投稿者:Andromeda
Re: Re: 15140kHz Ifrikya FM
あ、すいません!タイプミスしました!
訂正しておきます!失礼しました。
これにて失礼します。
2025/10/19 (Sun) 16:17:22
投稿者:masayan-kashi
Re: 15140kHz Ifrikya FM
エムエム(桝尾)さん、こんにちは。
混信源は15145kHzのCRIですね。LSBで聞いております。
男女アナのトーク。変調が浅く聞きづらいですね。
SINPO=34232です。
<Osaka city RX:Perseus ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 16:03:22
投稿者:カープ親父
Re: 15140kHz Ifrikya FM
拙宅でも聞こえています。
フランス語のトークと思われます。
SINPO=33433
〈Kawasaki RJX-4800D BCL-LOOP13〉
2025/10/19 (Sun) 16:14:41
投稿者:エムエム(桝尾)
15300kHz R.France Int. 
こちらもしっかりと入感しています。
SINPO=35333で入感しています。(16:13)
(French program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 16:24:29
投稿者:カープ親父
Re: 15300kHz R.France Int. 
拙宅でも良好です。
パラの17660kHzも聞こえています。
〈Kawasaki AR7030 303WA−2〉
2025/10/19 (Sun) 16:23:17
投稿者:masayan-kashi
Re: 15300kHz R.France Int. 
こちらも強力ですね。男女アナのフランス語トークが良好に聞こえています。
SINPO=45433です。
<Osaka city RX:ICOM IC-R75 ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 16:13:23
投稿者:エムエム(桝尾)
11725kHz R.New Zealand Pacific 
こちらも強力に入感しています。
SINPO=45444で入感しています。(16:12)
(English program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/

2025/10/19 (Sun) 16:17:17
投稿者:カープ親父
Re: 11725kHz R.New Zealand Pacific 
エムエム(桝尾)さん、こんにちは。
拙宅でも強力です。
安心して聞ける数少ない英語プロですね。
SINPO=45444
〈Kawasaki AR7030 303WA−2〉
2025/10/19 (Sun) 16:13:28
投稿者:Andromeda
15260kHz BBC via Ascension
こちらも聞こえています。
SINPO=35433です。
15490kHzよりは弱い感じです。
15490kHzとパラレルです。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 16:04:25
投稿者:masayan-kashi
15490kHz BBC via Ascension
アセンション中継のフランス語プロが強力に入感しています。
男性アナのトーク。SINPO=45444です。
<Osaka city RX:ICOM IC-R75 ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 16:11:45
投稿者:Andromeda
Re: 15490kHz BBC via Ascension
拙宅でも聞こえています。
SINPO=45444です。強力です。
フランス語プロ。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 16:11:18
投稿者:エムエム(桝尾)
Re: 15490kHz BBC via Ascension
masayan-kashiさん、こんにちは
非常に強力です。
SINPO=45444で入感しています。(16:09)
(French program)
<Sumida-ku Tokyo RX:Microtelecom Perseus ANT:ALA100MS>
https://bcl-nikki.blog.jp/
2025/10/19 (Sun) 16:09:15
投稿者:Andromeda
11545kHz Denge Gel
さらにこちらに移動し聞こえています。
SINPO=25232(LSB)です。
ストリーミングとパラレルです。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 14:02:51
投稿者:Andromeda
15320.03kHz Voice of Turkey
表題局が聞こえています。
SINPO=35433です。
ダイヤル合わせたら丁度各言語によるSA中でした。
スワヒリ語プロ。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 15:27:15
投稿者:カープ親父
Re: 15320.03kHz Voice of Turkey
拙宅でも聞こえています。
現在はハウサ語プロのようです。
男性のトークの中で
しきりにトルキアという単語が聞こえます。
SINPO=35333
〈Kawasaki RJX-4800D BCL-LOOP13〉

masayan−kashiさん、こんにちは。
被ってしまいました。
2025/10/19 (Sun) 15:27:15
投稿者:masayan-kashi
Re: 15320.02kHz Voice of Turkey
カープ親父さん、Andromedaさん、こんにちは。
ただいまはHausa語プロですね。男性アナのトークが聞こえます。
当地でSINPO=35333で入感しています。
「トルキア」は、トルコ共和国側が呼称している国名で、日本語SAでも「トルキアの声」と言っていますね。
15:39に各国語のSAが出ています。「トルキア」と言っていますね。
<Osaka city RX:Perseus ANT:ALAM(ALA-1530 type loop)>
2025/10/19 (Sun) 14:48:39
投稿者:Andromeda
11535kHz Denge Gel
表題局がこちらに移動し聞こえています。
SINPO=25332です。
ストリーミングとパラレルです。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 15:09:57
投稿者:カープ親父
Re: 11535kHz Denge Gel
Andromedaさん、こんにちは。
拙宅でも聞こえています。
男性のトークです。
SINPO=35232
〈Kawasaki RJX-4800D 303WA−2 + RPA−2〉
2025/10/19 (Sun) 14:18:57
投稿者:Andromeda
21560kHz BBC via UAE
表題局が聞こえています。
SINPO=33443(USB)です。
中国語局の混信があります。
英語プロ
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 13:56:00
投稿者:Andromeda
15430.02kHz VOIRI
表題局が13:54に開始し聞こえています。
SINPO=35232(USB)です。
変調が浅すぎますがUSBでなんとか聞き取れます。現在コーラン朗唱です。
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
2025/10/19 (Sun) 13:48:46
投稿者:Andromeda
11525kHz Denge Gel
表題局が聞こえています。
SINPO=25332(LSB)です。
ストリーミングとパラレルです
<Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire>
Powered By FC2BBS T.name simple_white_p Design by pika