BCL情報掲示板
BCL情報専用掲示板です。 <2003年2月10日 開設>
時間は「JST」で書込みをお願いします。皆様の貴重な情報をお待ちしています。
当BBSはJSWC (Japan Short Wave Club)公認のBCL情報掲示板となっています。
BCLに関する話題でしたら何でもお気軽に書き込んでください。
ただし、情報を書きこまれる方は自己責任で書き込みをしてください。
書き込み情報に明らかな間違いがある場合はBBSをご利用の皆さんで議論し修正をお願いいたします。
管理人がその様な情報の書き込みを見つけた場合、掲示板上にて、ご指摘させていただきます。
それでも、改善のない場合は、投稿記事を消去する事がありますが、ご容赦願います。
13840kHz R.New Zealand Int.
-
1:Andromeda
:
2023/03/26 (Sun) 16:41:42
-
masayan-kashiさん、エムエムさん、影山さん、こんにちは。
表題局が聞こえています。
SINPO=43443(LSB)です。
同波の中国語局の混信があります。
ストリーミングとパラレルです。
〈Cino city, RX:IC-R75, ANT:5m V type wire〉
-
3:シロウト@中年
:
2023/03/26 (Sun) 17:55:31
-
影山さん、皆さん、こんにちは。当方も SINPO=43433 信号自体は強いものの、快適とは言えず…です。
<福山市 FRG-7700 + 303WA-2>
-
2:とん吉
:
2023/03/26 (Sun) 16:57:26
-
Andromedaさん、masayan-kashiさん、エムエムさん、影山さん、こんにちは。
本日よりRNZIは14:59からの放送の周波数を変更しましたが、
これまでの13,755kHzでは上下に強い局があったものの同期検波で逃げられましたが、
同波混信では如何ともし難いです。
やや中華局よりも信号が強いようです。
<Sagamihara-city RX:Sony ICF-2010 ANT:ΔLOOPX>